きじは、古来より食用肉として最高のものとされ、高貴な人々の間で食されてきました。
歴史も古いが、最近になり、一般にも食されるようになったが、まだまだ味わった人々が少ないようです。
きじ肉の持味は、他の鳥類にはないコクのある旨味とさっぱりとした口あたりの良さ、そのまろやかな風味は食鳥の王様といわれています。
当社では、宮崎県と鹿児島県にそびえる霧島連峰の麓にて自然に近い状態で飼育し、有機野菜等たっぷりと与えEM (有用微生物群)ぼかしを飼料に混ぜ独自の餌にて雉の成育をし、新鮮で美味しい雉肉を皆様へお届けしております。
|